

























































































































生命力の強いしなやかな竹や
親しみ深い雀の姿が描かれて
縁起よい組み合わせの彫刻飾りです。
竹が上に向かって伸びるリアル感ある装飾で
デザイン性の高い作りが魅力です。
長く伸びる竹の稈(かん)の質感や竹の葉の重なり具合や、
竹の葉を避けるように羽ばたく雀の姿と
立体感を活かした作りにこだわった職人には頭が下がります。
玄関先や店頭のディスプレイにいかがでしょうか。
和の面持ちある空間づくりにお役立て下さい。
価格は1組のお値段です。
西濃運輸を利用致します場合、
配送の時間指定ができませんので、ご了承の程お願い致します。
ご注文後、お支払い完了頂きました商品に関しましては、
弊社にて「無料長期保管サービス」がございますので、是非ご利用ください。
詳細内容に関しましては、「無料長期保管サービスについて」をご覧ください。
サイズ | a:260x180x1220 b:280x130x1220 (mm/wdh) |
---|---|
時代 | 大正~昭和初期 |
材質 | けやき |
発送形態 | 西濃運輸 60kg |
- サイズ
- 1705x31x390
(mm/wdh) - 時代
- 大正~昭和初期
- 材質
- 檜
- 発送形態
- 西濃運輸 60kg
珍品‼ 竹林で雀が戯れる様子を描いた縦使いの彫刻飾り DC7633ab 在庫2枚一組
¥165,000
LINE@でお得な新着情報やイベント案内を配信中
※LINEにてお問い合わせの場合、お問い合わせ商品番号・お問い合わせ内容の記述をお願い致します。