



































































木枠で組まれたやぐらの中に行火を入れて
布団をかけて暖を取っていました。
行火の出し入れ口に、
松葉柄の透かし板を設えた
和の趣きあるデザインが素敵です。
天板にはガラス板を備えており
インテリアを兼ねた置台や飾り台としてお使いいただけます。
和の趣きある雰囲気つくりにいかがでしょうか。
観葉植物は商品に含まれませんのでご了承ください。
価格は1組(本体と天板ガラス板付きセット)のお値段です。
ご注文後、お支払い完了頂きました商品に関しましては、
弊社にて「無料長期保管サービス」がございますので、是非ご利用ください。
詳細内容に関しましては、「無料長期保管サービスについて」をご覧ください。
サイズ | 343x343x310 (mm/wdh) |
---|---|
時代 | 大正~昭和初期 |
材質 | 杉 |
発送形態 | 宅急便 120サイズ |
- サイズ
- 1705x31x390
(mm/wdh) - 時代
- 大正~昭和初期
- 材質
- 檜
- 発送形態
- 宅急便 120サイズ
松葉柄透かし模様で風情あるガラス板付きやぐら炬燵(こたつ) DC7344 在庫1組
¥13,200
LINE@でお得な新着情報やイベント案内を配信中
※LINEにてお問い合わせの場合、お問い合わせ商品番号・お問い合わせ内容の記述をお願い致します。