

































































手前は二羽の鶴が松の周囲を戯れる絵柄、
奥は大きな幹の貫禄ある松の絵柄と
2種類の彫刻板を重ねて奥行を感じさせる作りです。
手前の羽を広げた二羽の鶴の姿が美しく、
奥の松の木を背景にしたデザインも素敵です。
左右端の金塗りした装飾も
中央の奥行きのある彫刻を印象深い物にしております。
和の雰囲気づくりにいかがでしょうか。
ご注文後、お支払い完了頂きました商品に関しましては、
弊社にて「無料長期保管サービス」がございますので、是非ご利用ください。
詳細内容に関しましては、「無料長期保管サービスについて」をご覧ください。
サイズ | 1075x40x105 (mm/wdh) |
---|---|
時代 | 大正~昭和初期 |
材質 | 楠 |
発送形態 | 宅急便140サイズ |
- サイズ
- 1705x31x390
(mm/wdh) - 時代
- 大正~昭和初期
- 材質
- 檜
- 発送形態
- 宅急便 140サイズ
両端を金塗りして格調ある2枚重ねの彫刻飾り DC7223
¥27,500
LINE@でお得な新着情報やイベント案内を配信中
※LINEにてお問い合わせの場合、お問い合わせ商品番号・お問い合わせ内容の記述をお願い致します。