穏やかな流れの杢目板には、竹や富士山を描いた透かし模様を描き
木枠の上部には、細身の竹を装飾しており
上下に分かれた簾と調和するデザインが素敵です。

富士の透かし模様を描く帯板と、
竹の幹と葉の透かし模様を描く腰板は、
温かみのある木地色の色合いの木枠と相まって、
上品な雰囲気を醸し出しています。

さまざまなお部屋で、
空間を見栄え良く間仕切ることができます。

四つ折りしてコンパクトに収納できる伝統的な作りです。

格調ある雰囲気作りの仕切り家具としてお役立てください。

ご注文後、お支払い完了頂きました商品に関しましては、
弊社にて「無料長期保管サービス」がございますので、是非ご利用ください。
詳細内容に関しましては、「無料長期保管サービスについて」をご覧ください。

サイズ [452x17x1205(mm/wdh)]x4
時代 大正~昭和初期
材質 杉・萩
発送形態 宅急便200サイズ
サイズ
1705x31x390
(mm/wdh)
時代
大正~昭和初期
材質
発送形態
-

竹装飾や透かし模様で和の雰囲気高まる四つ折り衝立 DC2156

¥27,500
LINE@でお得な新着情報やイベント案内を配信中

※LINEにてお問い合わせの場合、お問い合わせ商品番号・お問い合わせ内容の記述をお願い致します。

お勧め商品のご紹介